ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月14日

ブログ移行しました!!

こんばんわ。

このたび、ブログを移行しました〜

時代の流れについていくために、サーバを借りて、
自分でブログサイトを運営してみようと思ってます!!!

これからもよろしくです!

SunnY days!

http://sunny-days.sakura.ne.jp/blog/  


Posted by Satoshi at 21:00Comments(0)

2009年10月06日

Chalk Bag

こんばんわ~

前回の投稿にて、ボルダリングをはじめた告白をした僕ですが、
今週はこんなもの↓を買っちゃったので、ご報告しま~す!!

  続きを読む


Posted by Satoshi at 22:00Comments(0)Weblog

2009年10月01日

筋トレ!?

こんばんわ~

最近、ボルダリングなるロッククライミングをはじめたんです。
ロッククライミングというと、岩場をロープの命綱のみで登っているイメージが強いかと思いますが、ボルダリングはそこまで危険なスポーツじゃないんですよ~

ボルダリングは岩を登るスポーツであることには変わりないんですけど、ロープなしで低めの岩を登っちゃうスポーツなんです。低めなので、落ちてもある程度(ほんとにある程度です。。。)大丈夫ですし、体重移動などの小技が必要なので、簡単そうに見えてもなかなか難しいんです!

これがほんと面白いんですね~
僕はまだ外の岩場に出たことは無く、ジム専門なんですけどね。 笑

最近は週に1日程度ジムに通ってるわけなんですが、すぐに腕がPUMP(力が入らなくなる状態)しちゃって、存分に登れないんです。。。

普通のにぎにぎだと、手のひらは鍛えられるんですが、指力がなかなか上がらないんですよね~
そこで、こんなものを買っちゃいました。

  続きを読む


Posted by Satoshi at 10:00Comments(0)Weblog

2009年09月28日

復活記事第二弾

ふもとっぱらキャンプ場にて、感動的な姿を見せてくれた富士山でしたが、そこから恐怖が始まるのでした。。。

「そういえば、昼くらいから風強いよね~」

と笑いながら、晩御飯の準備です。久々キャンプということもあり、どんなメニューを作っていたかも忘れちゃってたので、焼き焼きパーティにしちゃいました。



   続きを読む


2009年09月26日

復活記事第一弾

こんばんわ。

復活第一弾はキャンプネタですよ~

関東に引っ越したことで、ついに念願の富士山が見えるキャンプ場に挑戦です!
というわけで、9月19日から2泊3日でふもとっぱらキャンプ場に行ってまいりました~

シルバーウィークということで、混んでるかと思った高速を難なくパスし昼過ぎにはキャンプ場に到着です。
すると、早速雄大な姿を見せてくれました!!


  続きを読む


2009年09月24日

復活します!

お久しぶりです!

一年近くばたばたしており、更新が滞って降りましたが、ここらで復活したいと思います!!

まぁ、これからも不定期更新だと思いますが。。。。。笑

あっそうそう。
ロケーションが関西(京都)から関東(埼玉)に変わりましたので、関東近辺のキャンプ場を中心にレポートさせてもらいますね~~

あと、最近はまりだしたボルダリングの記事もUPできたらと思ってま~す。

では。  


Posted by Satoshi at 20:55Comments(0)Weblog

2008年09月21日

キャンプツーリングの荷物たち

こんにちは。

前々回の記事に引き続き、今回もキャンプツーリングネタ!その名も、”自転車に積んだ荷物たち”です。
といっても、今回は、自分の備忘録みたいなものですので、さらっと見ていただければと思います。



  続きを読む


Posted by Satoshi at 21:16Comments(2)サイクリング

2008年09月16日

English Skill

こんばんわ~

最近めっきりと涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね。
もう、秋に移り始めているという感じでしょうか。

秋といえば、、、、
読書や運動、食欲、そしてキャンプ!ですよね~

なのに、突然、10月の頭に、TOEICを受けることになってしまったんです(涙)
英語は大の苦手なのに、どうしよう。。。

ということで、こんなん買っちゃいました!!



昔は単語帳とかで勉強していたのに、世の中便利になりましたよね~
これで、後の2週間勉強したいと思います!

もし、この勉強法で英語ができるようになったら、更なるレポートがあるかも??
まぁ、飽きないようにがんばりま~す。

では、本日はこの辺で。
  
タグ :英語


Posted by Satoshi at 21:33Comments(0)Weblog

2008年09月14日

キャンプツーリング

こんばんわ~

ついに、行ってきましたよ!
キャンプツーリング!!

構想から2年くらいたったでしょうか。ようやくって感じです。



  続きを読む


Posted by Satoshi at 22:23Comments(2)キャンプレポート

2008年08月10日

瑞泉

こんばんわ。

最近、体を気遣って(?)、焼酎をよく飲むようになったんですが、その流れ(??)で、泡盛に挑戦してみました。

泡盛のことは何もわからないので、とりあえず、パッケージのきれいなものを1本。(笑)



「瑞泉」

泡盛って、すごくパッケージがきれいですよね~

ビールの後に、「瑞泉」を飲み始めたのですが、ロックでも意外とクイクイ飲めちゃう感じです。
で、お味はというと、、、

う~ん。覚えてません(爆)

実は、クイクイ飲めることをいいことに、飲みすぎちゃいました~

皆さん、さわやかなパッケージに惑わされてはいけませんよ~
飲みすぎには注意です(笑)

味のレポートはまた今度ということで。。。

では。  


Posted by Satoshi at 17:19Comments(0)Weblog

2008年08月09日

亀岡花火大会

こんばんわ~
お久しぶりです。

久々に記事UPいたします。

今回のテーマは、夏!

といえば、

やっぱり花火大会ですよね。

というわけで、亀岡の花火大会に行ってきました~

初めて、打ち上げ花火を写真に撮ったので、なかなかうまく写せてませんが、雰囲気さえつかんでもらえればと思います。



打ち上げ場所のかなり近くにいたので、全体を写すのが非常に難しかったです。  続きを読む


Posted by Satoshi at 19:04Comments(0)Weblog

2008年06月16日

予定は未定!?

こんばんわ~

最近、いかがお過ごしでしょうか?

僕はというと、キャンプもGW以降、全く行かず、
めっきりインドアになっちゃってます。(泣)
動いているといえば、最近メタボといじめられるので、
ジムに通っているくらいでしょうか。(笑)

そんな僕も、月末に、一大イベントを企画してたんです!
それは、ツーリングキャンプです!
ツーリングといっても、バイクではなく、自転車なんですけどね(笑)

そのために、ソロキャン道具を少しずつ買いためてきたんです。

なのに、なのに。。。

どうしても、外せない用事が入ってしまい、、、あえなく断念です。。
しょうがないとはいえ、やっぱり悲しいですよね。。

くそ~!!ということで、
家の中でもソロキャン気分ということで、
クッカーでご飯を作ってみました~



”焼き鳥風卵とじ”で~す!
ついでに、ご飯も炊いてみたりして(笑)

久々に食べるお焦げがたまりません!
洗いものも少なくて済みますし、意外といいですね~

今回の記事はグチになってしまいましたが、m(_ _)m
きちんとリベンジする予定ですので、
その時こそ、歓喜の記事をUPしますね~

では。
  


Posted by Satoshi at 00:10Comments(0)Weblog

2008年06月11日

久々のCD購入

こんばんわ~

先日、久々にタワーレコードに行ってきました!
最近は、音楽もダウンロード時代になってきて、
CDを買わなくなってきたなんて言われてますよね~

皆さんは、どうですか?

僕は、CDを買う派ですね!!

なんて言うんでしょう、あのCDケースがいい!というか、
歌詞カードがついている!とかではなく、
CDというものを持っているというのが、なんかステータスのような。。。
よくわからないですね。(笑)

それに、最近は、ほとんどの曲が視聴できるようになって、
ジャケ買いが少なくなってきた気がしますよね~

いい曲やアーティストをジャケットから推測して、予想通りのときは、
自分のセンスを感じてたな~~(←あほ 笑)

と、前フリが長くなってしまったのですが、
先日、タワレコに行ったときに、見つけたCDがこれです。



PROJECT GREEN : Volume I "Forest City"

ジャケットを見て、惹かれました。
あのマークは、未来の森の起動スイッチということだそうです。
PCなどについている、電源マークをさかさまにして、木を表しているのでしょう。
面白いですね。

曲の方はというと、ハウス系というのでしょうか?
この手の音楽はあまり詳しくないのですが、
清涼感のある曲が多く、キャンプ場で流したい感じです。
やっぱりセンスがいいなぁ~(笑)

久々にCDを買ったので、報告しちゃいました~

では。
  
タグ :CD


Posted by Satoshi at 02:14Comments(0)Weblog

2008年05月12日

八ヶ峰キャンプ場 焚き火編

こんばんわ~

珍しく、連続でUPしています。
この前のGWにキャンプに行ってきたので、その様子を報告しますね~



  続きを読む
タグ :八ヶ峰


2008年05月11日

八ヶ峰キャンプ場レポート 焼き焼き編

こんばんわ~

5月4日から5日にかけて、八ヶ峰キャンプ場に行ってきました。

今年、初キャンプということで、新しいギアを持っていかねば!!
ということで、買っちゃいました~~



  続きを読む


2008年05月10日

八ヶ峰キャンプ場レポート 設営編

お久しぶりです!!

今年も、キャンプシーズンが到来しましたね~
もう、昨年の〆キャンプから、半年以上たっているなんて驚きです。

最近ほとんどUPしていなかったので、
危うく、管理画面のパスワードを忘れてしまいそうでしたよ(笑)

久々UPはやっぱり、キャンプネタですよね~
というわけで、GWにいってきた、八ヶ峰キャンプ場のレポートしますね~



   
  続きを読む
タグ :八ヶ峰


2008年01月28日

みたらし団子

こんばんわ~

先週の土曜日に鞍馬に行ってきたんですが(その記事はこちら
その帰り道でいいみたらし団子屋さんがあったので、よってみました。



昔ながらの家といった感じでとても雰囲気がいいです。
日めくりカレンダー。小さいころ、このカレンダーがめくりたくて、
買ってもらったのに、10日も持たなかったような。。(笑)
  続きを読む
タグ :鞍馬


Posted by Satoshi at 21:58Comments(0)Weblog

2008年01月27日

鞍馬寺

こんばんわ~

最近、一段と寒い日々が続きましたね。
京都も雪化粧して、いい雰囲気でしたよ~

せっかく雪が降ってるんだし、ということで、
土曜日に叡山鉄道に乗って鞍馬寺に行ってきました~

電車で20分くらいの距離なのですが、ついてみてびっくり、
予想以上の真っ白っぷりです(笑)



   続きを読む


Posted by Satoshi at 22:42Comments(0)

2008年01月15日

高級料亭?

こんばんわ~

最近、また寒くなってきましたね。こんな日は、コタツでぬくぬくとブログを書くのが一番です!(笑)
といいつつも、我がPCはデスクトップなので、極寒投稿です。(泣)

本日も、昨日に引き続き、鴨川写真をお送りしたいと思いま~す。



これは、鴨川沿いにある料亭の写真で~す。
橙色の明かりがとても印象的だったので、撮ってみました。

きっとお高いんでしょうね。
ああいうところって、値段が時価とかかかれててドキドキものなんでしょうか??(笑)
いつかあんな料亭でご飯を食べて見たいですね~

と、2日連続でUPして、少しずつ調子が戻ってきそうです。
これからも、少しずつUPしていきますね~

では。  


Posted by Satoshi at 22:37Comments(0)Weblog

2008年01月14日

お久しぶりです!

こんばんわ~

お久しぶりです!
昨年の後半は忙しくて、なかなかUPする暇がなく、
サボっちゃってました。。。

でも、今年からは、またブログを再開したいと思いますので、
よろしくお願いします!

そこで、復帰第一弾のネタですが、
本日、京都の鴨川にカメラを持っていったので、
その時に撮影した写真をお送りしたいと思いま~す。



京都三条の夜景です。
川面に光が反射してきれいでしたよ~
ただ、めちゃくちゃ寒かったです。。。
これから、写真を撮りにいくときは、ダウンジャケットが必要ですね。
物欲にまた火がつきそうです(笑)

そういえば、今日は成人の日ということもあり、
晴れ着を着ている人がたくさんいました!
僕も、20歳のときは、あんな感じだったのかなぁ。
若いことがうらやましくなる今日この頃です(爆)

というわけで、今年もよろしくお願いいたします!
キャンプ情報や、アウトドア情報なども、がんばってあげるようにしますね~

では。  


Posted by Satoshi at 22:49Comments(0)Weblog