2009年10月01日
筋トレ!?
こんばんわ~
最近、ボルダリングなるロッククライミングをはじめたんです。
ロッククライミングというと、岩場をロープの命綱のみで登っているイメージが強いかと思いますが、ボルダリングはそこまで危険なスポーツじゃないんですよ~
ボルダリングは岩を登るスポーツであることには変わりないんですけど、ロープなしで低めの岩を登っちゃうスポーツなんです。低めなので、落ちてもある程度(ほんとにある程度です。。。)大丈夫ですし、体重移動などの小技が必要なので、簡単そうに見えてもなかなか難しいんです!
これがほんと面白いんですね~
僕はまだ外の岩場に出たことは無く、ジム専門なんですけどね。 笑
最近は週に1日程度ジムに通ってるわけなんですが、すぐに腕がPUMP(力が入らなくなる状態)しちゃって、存分に登れないんです。。。
普通のにぎにぎだと、手のひらは鍛えられるんですが、指力がなかなか上がらないんですよね~
そこで、こんなものを買っちゃいました。

最近、ボルダリングなるロッククライミングをはじめたんです。
ロッククライミングというと、岩場をロープの命綱のみで登っているイメージが強いかと思いますが、ボルダリングはそこまで危険なスポーツじゃないんですよ~
ボルダリングは岩を登るスポーツであることには変わりないんですけど、ロープなしで低めの岩を登っちゃうスポーツなんです。低めなので、落ちてもある程度(ほんとにある程度です。。。)大丈夫ですし、体重移動などの小技が必要なので、簡単そうに見えてもなかなか難しいんです!
これがほんと面白いんですね~
僕はまだ外の岩場に出たことは無く、ジム専門なんですけどね。 笑
最近は週に1日程度ジムに通ってるわけなんですが、すぐに腕がPUMP(力が入らなくなる状態)しちゃって、存分に登れないんです。。。
普通のにぎにぎだと、手のひらは鍛えられるんですが、指力がなかなか上がらないんですよね~
そこで、こんなものを買っちゃいました。

GRIP MASTER
指を一本ずつ鍛えられる優れものです。
使用イメージはこんな感じ。

人差し指と中指はまだ曲げられるのですが、薬指と小指はきついですね^^
今回は最初ということもあり、ばねの強度はスタンダードにしました!
これで、日々、指を鍛えちゃうぞ~
これが楽勝になってきたら、GRIP MASTER "PRO"に移行したいと思いま~す。
それでは、本日はこの辺で。
では。
指を一本ずつ鍛えられる優れものです。
使用イメージはこんな感じ。

人差し指と中指はまだ曲げられるのですが、薬指と小指はきついですね^^
今回は最初ということもあり、ばねの強度はスタンダードにしました!
これで、日々、指を鍛えちゃうぞ~
これが楽勝になってきたら、GRIP MASTER "PRO"に移行したいと思いま~す。
それでは、本日はこの辺で。
では。
Posted by Satoshi at 10:00│Comments(0)
│Weblog
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。