ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月08日

大文字トレッキング

こんばんわ~。

今日は成人の日ですね~。
京都は晴れ着の人がたくさんいましたよ~

こんな晴れた日に家の中にいるなんて。。。
うずうず。。
なんか近くで面白いところないかなぁ?
なんて考えていると、
ひらめいちゃいました!!テヘッ

大文字山に行こう!!

ということで、今日は大文字山トレッキングに行ってきました~チョキ

去年のゴールデンウィークに六甲山に登って以来の登山です。

琵琶湖疎水がある、蹴上のところから、登り始めます。

大文字トレッキング

京都の北山には、このような標識があるので、ほとんど、この標識に従うだけで、1周回れちゃいますよ~チョキ

登り始めて30分ほど、、、
あれれ??
息が。。。

そうです、もう、疲れ果てました(笑)
まだ30分なのに。。。ガーン
最近、全然運動をしてなかったからですね汗
われながらショックです。。

でも、気を取り直して歩くこと、2時間。

大文字トレッキング

山頂からの眺望です。
ちょっとガスっててうまく写真に撮れませんでしたが、
生で見ると、なかなかのものですよ。

そして、なんといっても、大文字山といえば、送り火ですよね~

大文字トレッキング

ここがその火床からの眺望です。

ここは、本当に、いい景色です。キラキラ
夜に来ると、夜景がきれいなんですよね。
京都は、山に囲まれていることがよく分かります。

大文字トレッキング 大文字トレッキング

左の写真が、送り火の時に火を炊くところです。
これに何個も火をつけることで、文字になるんですね。
送り火がつく瞬間はほんと感動しますよ。

そして、右の写真が「大」の字の右のはらいの部分です。

あとは、ここから、右のはらいの部分を下っていき、下山です。
その下山途中に面白いものを見つけたんですよ~

それはこれです。

大文字トレッキング

これだけじゃ何か分からないですよね。
近くで撮るとこんな感じです。

大文字トレッキング

そうなんです。
トゲのオンパレードなんです汗
天然の鉄条網ですね。
刺さったらホント痛そうですよ~テヘッ

そのあと、しばらく歩いて帰宅です。
いや~久々の、トレッキングは疲れました~(笑)
でも、歩くっていいですね!
とても気持ちよかったです。チョキ
ストレス発散にもなりますし、
皆さんも、近くの山に登ってみてはいかがですか?

では。

同じカテゴリー(Weblog)の記事画像
Chalk Bag
筋トレ!?
English Skill
瑞泉
亀岡花火大会
予定は未定!?
同じカテゴリー(Weblog)の記事
 Chalk Bag (2009-10-06 22:00)
 筋トレ!? (2009-10-01 10:00)
 復活します! (2009-09-24 20:55)
 English Skill (2008-09-16 21:33)
 瑞泉 (2008-08-10 17:19)
 亀岡花火大会 (2008-08-09 19:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大文字トレッキング
    コメント(0)