ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月13日

平湯キャンプ場レポート Part2

4月28日~30日で岐阜の平湯キャンプ場に行ってきました~


出発日に寝坊してしまい、予定より遅れての到着&設営完了だったので、
設営を終えた後、一息つく前に、晩御飯の準備です!!

今晩は、キャンプだからといって、
「肩肘張らずに、いつもどおりの晩御飯に」ニコニコ
を合言葉に、
アスパラとベーコンのパスタと、ポトフです!!



ベーコンが皿のふちに。。。(笑)
(もっときれいに写真が撮れるようにならないと!)

普段もよく食べる料理ですが、
外で食べるとやっぱり格別ですね!

ご飯も食べると、もう暗くなってきました。



近くに、ひらゆの森という温泉があるので、
そこに行くことにしました。

行ってみてびっくりです!
なんと、男女合わせて16ほどの露天風呂があるんです。ビックリ
しかも、キャンプ場の受付で、チケットを買うと、400円!!チョキ
久々の露天風呂を満喫しすぎて、ぽかぽかです。
温泉のロビーで我慢できずに、ビールを1本(笑)
体を冷ましてから、サイトに戻ってきましたが、もう、結構冷え込んでます。

さて、これからは、お楽しみの、焚き火ターイム!!チョキ
最近、焚き火の時には欠かせないホットワインを準備準備♪
ん?
「このワイン、コルクだけど??」
なんですと~汗
いつも、ボックスワインを購入してたので、
ワインオープナーを持ってきてないんです。
どうしようシーッ

ぽくぽくぽくぽくぽく・ちーん(一休さん風)

そうだ!
僕たちには、ペグとハンマーがあるじゃないか!!



こういうことです(笑)




テーブルだとバランスが悪いので、下で。。




出来た~
ペグとハンマーがあれば何でも出来る!
1、2、3、ダー!!グー
また一つ勉強になりました(笑)

そんなこんなで、ホットワインにありつき、楽しい焚き火タイムを過ごしました~

今日は、この辺までということで~
では。

次回は2日目の様子をお送りしますね~パー
  


Posted by Satoshi at 22:03Comments(2)2007/04 平湯キャンプ場