ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月17日

四国三郎の郷 Part3

3月17日から19日にかけて四国三郎の郷でキャンプしてきました~


陽も暮れてきたので、そろそろ、ディナーの準備です。
そこで、登場するのが、こいつです!!



10年近く眠っていたツーバーナーの復活です。キラキラ
昨年の大晦日に、実家に帰ったときに、復活させてみました~!
最初は、炎がなかなか安定せず、心配しましたが、
しばらく使っていると、安定してきて、10年間の眠りから、徐々に目覚めてきたようです!

復活したツーバーナーを使った最初の料理は
カレー!!チョキ
キャンプといえば、バーベキューかカレーでしょ!!
というほどの定番メニューですが、
今まで作ったことがなかったんです。。。


なぜなら、
ハンゴウを持ってなかったから(爆)テヘッ
今回は、おニューのハンゴウでご飯を炊いて、
おいしいカレーをほおばりました~

夜も更けてきたので、お風呂に入り、焚き火タイムです
すると、星がきれいに出ていました。
ホットワインで体を温めつつ、焚き火を見て、まったり。ニコニコ



空を見上げると、満天の星空です!キラキラ
これだから、キャンプはやめられないんですよね~
僕は、星を見るのが大好きなんです。
皆さんはどうですか??
満天の星空を、寝転がって見上げると、
吸い込まれそうで、まるで、世界には星しかないような、
そんな感じが大好きです!!
もし、星がとてもきれいに見えるキャンプ場をご存知でしたら、
教えてくださ~い!!テヘッ

2時間ほどまったりしてから、テントに入り、就寝です。
外は寒いけど、テントの中はあったかいな~
なんて言いながら眠りにつきました。
それから、極寒になることも知らずに。。。(笑)

というわけで、本日は、晩御飯編でした~
次回は、2日目のレポをお送りしま~すチョキ

では。  


Posted by Satoshi at 23:22Comments(0)2007/03 四国三郎の郷