リバーランズ角川レポート Part3
6月30日から、7月1日にかけて、リバーランズ角川に行ってきました~
クロノスドームの設営(
Part2を参照)も終わったので、そろそろ、晩御飯の準備です!!
今回は、初挑戦の焼き鳥&いろいろ焼きです!!
ネギ間に加え、とり皮、ソーセージにしいたけ、アスパラのベーコン巻です。
作り方はいたって簡単
ネギ間は鶏肉とネギを交互に串にさす。
とり皮は皮を串にさす。
アスパラのベーコン巻は巻くだけ。
ソーセージとしいたけはそのまんま。
以上です(笑)
さすがに、もう少し手間はいるかもしれませんが、、、
とにかく簡単です!!
あとは、これらを焼くだけですね~
最初はPRIMUSのストーブの上に、マルチロースターを乗せて焼いていたのですが、
焼き続けていると、テーブルが燃えそうなほど熱い。。。。
まさか、ガス缶は爆発しないよね
でも、異様な熱さにビビって、ツーバーナーで焼くことに。
お味の方はというと。
バッチグ~です!!(←古い??)
タレは使わずに、塩ベースで、ゆずポン酢で食べたのが正解だったのかも
このゆずポン酢は、以前四国三郎の郷に行ったときのお土産で~す。
簡単な上に、おいしいなんて最高ですね。
でも、やっぱり、炭火で食べたいな~
ん!?
炭火+焼き鳥→ユニセラ??
欲しい!!!
そんなこんなで、焼き鳥を食べていると、あたりは暗くなり始めて、
雨も降ってきたので、少し寒くなってきました。
そこで、今回のキャンプでもホットワインの登場です!!
相変わらず、激安の紙パックのワインですが、
ホットにするとなかなかですよ~
というわけで、今回は晩御飯編でした~
では~
P.S.
ユニセラに関するコメントあればよろしくお願いします~
関連記事